みなさんこんにちは!

アセンションパン屋@店長マサトです。

みなさんは、普段から運動はしていますでしょうか。

 

 

・なかなか忙しくてできていない

・仕事、家事があって、そんな暇ない

・そもそも運動が嫌い

・運動をするメリットがわからない

 

などなど、あると思いますが

結論から言えば、

運動習慣は絶対につけた方がいいです。

歯磨きレベルまで、できれば最高ですね!

 

でも、やっぱり現代人にとって

運動をする時間がなかなか取れないのが実際問題だと思います。

 

そういう私も、パン屋業をしているので

朝から晩まで、時間はなかなかありません。

しかも、もちろんですが、普通の人以上にパンを多く食べます。^^;

ですが、今のところ腹筋は6パックに割れています。

その理由が、毎日の筋トレ×運動を欠かさずやっているからです。

 

時間が無くても、今回ご紹介する筋トレ×運動を

行えば、1日4分程度で健康体と維持できますし

自分の肉体を通して実証済みです^^

 

今回、ご紹介したい運動について

参考にした著書は

◾︎「世界一効率がいい 最高の運動」 出版社: かんき出版 、著者: 川田 浩志

です。

世界一効率がいい最高の運動 通販|セブンネットショッピング

 

ということで、まず、なぜ運動をした方がいいのか

ということについて書いていきますので

 

毎日健康的に、アグレッシブに生活がしたい!

ダイエットして痩せたい!

運動嫌いを治して、体を動かすことがすきになりたい!

病気知らずの体を手に入れて、毎日楽しく過ごしたい!

 

という方は、是非読んでみてくださいね。^^

 

人生100年時代

Grandmother and Grandfather Holding Child on Their Lap

2007年の調査によると、

日本人は将来、107歳まで生きることができると言われています。

そうなってくると、

人生が長くなるわけですから、

楽しく、健康に体が動く

時間と健康を確保する必要があります。

 

それが

健康寿命を延ばすことです。

健康寿命とは、

自分一人で日常生活を送ること

で、

寿命までにもし寝たきりになってしまった場合

介護が必要になる期間平均して、

8-12年が必要になってくると

言われています。

そうなると、自分で色々と動くことができなくなり

人生を楽しむことも半減してしまうでしょう。

 

健康寿命を延ばす必要を、国の政策として

スローガンとして伸ばしていく必要があると思います!

 

よって、健康寿命を延ばし、いつまでも

健康的な肉体を保つためには、

 

バランスのいい食事と

適度な運動習慣

 

が必要です。

 

 

なぜ運動が良いのか?

Woman Stretching on Ground

 

運動を習慣にすることのメリットとして

がんのリスクが減る

現在、

男性で62%

女性で46%

もの人が何らかの癌にかかると言われています。

ですが、その13種類もの癌が、

運動をすることでそのリスクが減少するとされています。

 

元気な身体を維持できる。

運動をする習慣がないと、

筋肉が落ち、体力が低下していきます。

一般的に、運動の習慣がなない人は、

1年に1パーセントの筋力が落ちると言われています。

特に筋肉がなくなっていくのは、

腹部、足の筋肉が落ちていきます。

なので、運動習慣がついていないと

お腹周りのだらしない肉や、プロポーションが保てない

だけでなく、足の筋力も落ちていくので

高齢になった時に自分で歩くことができなくなってしまいます。

 

いやいや、別にマッチョを目指してるわけではないし

普通に健康であればいいんだけど。

と思っているかもしれませんが

現代人は、肉体労働などをしている人でない限り

ほとんど運動していないと言って過言ではありません。

 

そして、カロリーの高い食べ物であふれている現代ですから

少しくらい体を動かしただけでは

筋力増進、心肺機能の向上などはできません。

 

なので、運動習慣をつけておかないと

筋力が落ち、同時に体力が落ちるので

結果として疲れやすい体になってしまいます。

 

最大酸素摂取量が増える

筋力が増えるということは

どれくらい体の機能を働かせる酸素が使えるか

ということとイコールです。

 

肉体内では、

酸素、糖質、脂肪を材料として

ATPアデノシン三リン酸という成分が作られて

エネルギーに代わるというメカニズムになっています。

なので、最大酸素摂取量が高いほど、十分に力が出て、疲れないからだになります。

 

まとめると

 

体に酸素を運ぶための

酸素の消費とエネルギーを生み出す

心肺機能×筋肉が十分にあると、

身体は健康を維持でき、疲れにくい身体になるということですね。

 

HIIT(ヒット)の勧め

高強度インターバルトレーニングと言います。

Man Working Out

それは、

 

高負荷のトレーニングと

低付加のトレーニングを繰り返す

 

といったものです。

 

このHIITがなぜいいのか、といことですが、

心肺機能と筋力両方を短時間で鍛えられる

という現代人にとって最高のトレーニング方法だからです。

 

疲れにくい身体を作り、

ミトコンドリアを効率よく増やすトレーニングなんですね。

 

ミトコンドリアは、37兆の人間の細胞

(働く細胞として、正確な数字。60兆と言われるのは、じつはアバウトな数字です。)

の300-400個ある細胞小器官です。

この、ミトコンドリアというのは、

ATPを作る働きがあります。

 

なので、ミトコンドリアの量、質を運動によって高める

ことで、健康的な肉体を維持することができるのですね。

 

では、どうすればミトコンドリア量が上がるのか

というと、

HIITトレーニングです。

HIITは筋トレと有酸素運動を同時に行うというもので、

 

筋トレで量を増やす

有酸素運動でATPを生みだすという運動です。

 

質も、量も上がり、心肺機能を高めることができるので

最大酸素摂取量が上がるんですね。

 

短時間でできる

スマートウォッチ, デジタル, ハンド, フォーカスの無料の写真素材

運動をしようといっても、

ジムに行ったり、ランニングをしたりしようとすると

1時間とか時間がかかりますよね。

ですが、

 

HIITトレーニングは自宅で数分でできるのです。

しかも、数日に1回数分でOKです。

 

(なんかダイエット商法の勧誘みたいになってきましたが(笑))

 

2016年の研究で、3つのグループの運動習慣を

チェックする実験が行われました。

 

Aグループは、最大心拍数70%

を超えない負荷で45分のサイクリング運動を週に3回行いました。

 

Bグループは20秒間、全力で運動をし、10秒休憩の2分間の運動を

週に3回、行いました。

 

Cグループは普段通りの生活をしてもらう

 

 

という実験ですが

この実験の結果から言うと

Aグループと、Bグループのミトコンドリア量の

増加率は同じだったのです。

つまり、長時間の運動をしていたグループと

短期間で高強度の運動をしたグループでは

結果が同じだったのです!

 

同じ運動効果を得るという点で言えば

より短期間でできるので、

運動効率が良いということですね!

 

HIITのやり方

HIITトレーニングの方法としてはシンプルで、

 

1回20秒行い、10秒休憩

を8セット!

合計4分行うというものです。

 

そして、

最大でも5回やる程度にとどめて、

きつければ、1セット終わってから、

続けられそうなら2セット目をやってみる。

などのように、決して無理をしない程度に行い、

継続できる!

ということを目的に

行うことがポイントです。

 

どれくらいの負荷でやるのが良いのか、

というと、

最大心拍数の70-80%が最も効果的です。

求め方は、

最大心拍数=208-0.7×年齢

となりますが、そもそも心拍数を計るのが

難しいかもしれません。

アップルウォッチなど、心肺機能を計るものが

あればそれを使えばいいのですが、

目安としては、

運動中にぎりぎり会話ができる

レベルです。

 

週2回から始める

アクティビティ, アスリート, エネルギー, コンテンツの無料の写真素材

トレーニングを行う頻度ですが、

無理はせずに続けられる範囲で行っていくのがいいです。

まずは週に2回の4分間×1,2回程度でOK。

慣れてきたら、徐々に増やしていくようにしましょう。

ただし多くても、5セットまでにしましょう。

 

というか、私もやっていますが

5セットとかマジで無理です。(笑)

3セットもやると、かなり息が上がってきて、

話しかけられたら、会話できる自信がないので、

それくらいでやめていますが。

 

また、重要なのは

運動の前後、軽く

ウォーミングアップをして体をほぐします。

その場で足上げジョギングを1分ほどや

体をねじったり、ほんの少しだけ、体をリフレッシュさせる気持ちで行いましょう。

 

そして、トレーニングが終わってからの

深呼吸とストレッチ。

この前後で体の調整を行うことで

トレーニング中の筋力アップの効率化と、

クールダウンで怪我しにくい身体にメンテナンスることができます。

 

急に運動を始めてしまうと、

筋肉に過度なダメージを負ってしまうので

ある程度動かしてから始めるのがおすすめです。

 

1か月でメニュ-コースを変える

Set of fitness equipment placed on marble surface

HIITトレーニングの種類ですが

上半身、下半身の大きく分けて2つの部位を鍛えるトレーニングと

有酸素運動メインのトレーニングですが

様々なトレーニング種目がありますので、

週ごとに飽きないように変えていくのが長続きするポイントです。

 

例えば

 

1週目:スクワット→マウンテンクライマー→ヒップリフト→プランクプッシュアップ

2週:ワイドスクワット→プランクジャック→バックエクステンション→ツイストジャンプ

3種目:・・・・

 

 

というように、4分間のメニューを週ごとに変えていくと

いつも新鮮な気持ちで行うことができておすすめです。

また、現代であれば

Youtubeで調べると、HIITトレーニングの動画がたくさん出てきますので

自分の好きな動画を選んで実践するというのも

おすすめです。

 

この動画とか

 

 

ですね。

 

私はいつも、動画を見ながらやっています。

ちなみに、私はHIITにプラスして

個人的に筋トレして追い込んでいます。

そのおすすめyoutuberがこちらですので

良かったら参考にしてみてください。

 

かなりクオリティの高い筋トレ動画で、いつも参考にしています。^^

 

 

まとめ

ということで、今回は効率的な運動習慣について

HIITをご紹介していきました!

 

なぜ運動が身体にいいのか、ということについて

 

13種の癌のリスクが下がる。

疲れにくい身体になる。

最大酸素摂取量が上がり、心肺機能と筋力が上がる!

そうすることによって、健康寿命が延びて

人生を長く、有意義に過ごすことができます。

 

 

そして、HIITのススメです!

高負荷と低負荷の運動を4分間行うことで、

①ミトコンドリアが増えて、最大酸素摂取量がふえる

②短時間で効果がある

ということが、最大のメリットです。

 

方法としては、

 

20秒トレーニング×10秒休憩の8セット=4分間です。

最大酸素摂取量が70-80%になるように

心拍数を保ちながら行うことがポイント。

まずは週に2回から挑戦してみて、習慣にしていく。

ということですね。

 

 

また、私のお勧めのトレーニング時間としては

圧倒的に「早朝」です!

エネルギー, ジョギング, パーク, フィットネスの無料の写真素材

 

朝は時間がないから、と思うかもしれませんが

仕事から帰ってきてからやろうと思うと

そもそも仕事で疲れきっていて、運動どころではない。

家に帰ってくると、誘惑が多すぎて

トレーニングは今度。。。。

ってなってしまいがちです。

なので、朝少し早く起きて、毎日のルーティーンに組み込んでしまうのがおすすめです。

 

また、

朝に筋トレを行うことで

そのあとの24時間(48時間という説もある)は

普通に生活しているだけで

脂肪燃焼効果が持続するというお得な効果もあります!!

 

なので、筋トレをするなら、絶対に朝がおすすめです。

 

朝に体を一気に起こしてしまうことで、

目も覚めるし体に活力も入ります!

そうすると、一日をアクティブに過ごすことができるので

みなさんもよかったら、是非、この

1日4分のHIITを始めてみませんか?!^^

 

みなさまの毎日がワクワクで、パワフルに、愛と幸せが溢れる

人生になりますように!^^

 

今回も最後までお読みいただき

ありがとうございます!

 

アセンションパン屋@店長マサト

http://hamunder.com/