こんにちは!

将人です^^

 

先日、久しぶりに

ぼちぼち読み進めていた

「銀河鉄道の夜」

を読みました。

この名作、何度か読み返すのですが

表現と描写、世界観、どれをとっても

今更ですが感動します。

 

 

非日常の世界観ではありますが

人が何に向き合い、そしてどのように一生を過ごし、

終えていくのか?!

 

という行間からもストーリーからも

考えさせられるし、頭を使わずに

ハートに入ってくる名著だと、改めて思いました。

 

はい、ということで今回は

非日常を日常に取り入れる

というテーマで書いていきたいと思います。

これは僕も生きていく上で

重要視している一つなのですが

普段、何となく生活していると

当たり前の連続になり、新しい発想などが

生まれてこずに、延長線上で生きてしまっていること、

多くないでしょうか。

 

パン屋の仕事というのは

結構単調作業が多いです。

決まった通りの作業ではありますが

一方で

季節ごとに新しいパンを開発したり

原材料の探求をしたりなど

単調作業×独創性

というものが必要とされる仕事だと思っています。

パン屋に限らず、あらゆる仕事はそうだと

思いますが、普通の日常生活でも

何か「非日常」を意識するだけで

視点が広がるのでお勧めです。

 

若返り

非日常を経験するメリットの一つとして

若返りです。

アンチエイジングですね。

知らなかった!!!

とか、新しい体験というのは

細胞を目覚めさせてくれます。

大人になるほど、感動が薄くなり

あたりまえ、という層が大きくなってしまいがちですが

常にとは言いませんが

「これは自分にとって新しい発見だ」

と思うことに出会うことで

脳が活性化するのですね。

そして、脳以上に、ハートが活性化します。

ハートというと漠然としているかもしれませんが

好奇心が沸いてくる、ということでしょうか。

でも、非日常ってあまりフォーカスしたことがない。

そもそも、非日常ってなに?!

という体制からだと思いますが

おすすめのマインドセットを一つご紹介します。

それは

「自分は何も知らない」

です。

深堀していきますと

自分には知らないことが多い

と思っていると、まず謙虚になります。

そして、世間のあらゆることに興味が出てきますね。

大人になるほどに、だいたい知っているよ。。。

と冷めた感覚というのが知らないうちに

出てくるのですが

「世の中には知らないことだらけ」

と思ってみるとどうでしょう。

あらゆることが、非日常であることが

実感されてくると思います。

毎日顔を合わす旦那、奥さんでさえ

自分の知らないことだらけですから

そう思うと、「わかってくれて当たり前」

という固定概念から脱却することができ

いつも、初対面の気持ち

でいることができます。

 

昨日の体験ですが

さて、寝ようと思ったら

娘がギャン泣きして目覚める。

奥さんもあやしながら、気が付けば1時過ぎ。

僕は5時台には起きるので、そろそろ寝ないと、、、

というのがありますが

これも「非日常」ですね。^^;

何が起こっているのだろう?!

自分の知らないことが起こっている。

ととらえることができると、

マインドとしても非常に楽です。

ちっとも寝れないじゃないか

ではなく、子供はどうして夜中に泣いているのか?!

この経験は、何を意味しているのか?!

新しい経験ですね。

これは日常の一例ですが

非日常を能動的に楽しむ

というのは一つの、有意義な人生の送り方のコツだと

思っています。

小説を読む

そして、冒頭でも書きましたが

小説を読むことをお勧めします。

できれば、一般的な名著と言われるものが

おすすめですが

普段自分たちが使う日本語のようなものではなく

多彩な表現方法であったり

心理描写、風景描写が出てきます。

1日15分でも読み進めていくと

その時は非日常です。

ドラマや映画もいいですが

より積極的に物事を感じていけるとすれば

やはり、小説を読む習慣というのは

おすすめです。

ビジネス書なども読んだりしますが

より新しい、世界観を手軽に体験できるという意味においては

生活の中に小説がいつもある

というのは心の支えにもなってくれます。

実質主義的に、何が得で、この情報が有意義で、

という風に、自分にメリットがあるような

ものをよしとする風潮が強いですが

そんな中でこそ、小説というフィクションを

楽しむ余裕というものも、重要ですね。

体を動かす

これも、何度も書いていますが

やはりスポーツや、筋トレ、体を動かすということは

非日常です。

普通に生活をしていて

息切れ、動悸、筋肉痛

というのはあまりないですよね。

ですが1日のうちに20分だけでも体を

動かす。

これは、体にとっても異常事態なわけですから

いろんな回路が発達します。

体を動かすことによって

固まった脂肪もそうですが

固まった思考も振り落とすことができるんですね。

特におすすめなのは

足を鍛えることです。

ボクササイズなんかも

おすすめのスポーツとして有名ですが

これは足を鍛えようと思うと

体を支えたり、力の入れ具合を調整したり

あらゆる意識を使う必要があるのですね。

 

この経験は、実は大学時代に僕は

テコンドーという足技のみの競技を

4年間していたのですが

この時に、肉体もそうですがメンタルも

非常に鍛えられると実感しました。

今から激しいボクササイズ、テコンドーを

始めるというのは、なかなか

ハードルが高いかもしれませんが

足を鍛える運動、

スクワットや、バービージャンプ

などを習慣に取り入れることも

非日常を経験することにおいて

おすすめです。

まとめ

ということで、今回は「非日常」ということで

書いていきました。

人生、生きていると当たりまえの連続になっていることが

多いと思います。

が、「非日常を経験するぞ」

とマインドセットをしておくと、

不意の事態になっても

そこから学べる要素を探す力が

養われます。

ちょっとした、いつもと違うことが起こるだけで

自分の気持ちというのはプラスにも、その逆にも

はたらきますが

自ら非日常を経験しに行く

というスタンスでいると、毎日が進化と成長に代わります。

 

人間が幸せを感じるのは、

「成長を感じられるとき」

 

だそうです。

そして、それが「新しい価値観」に

自ら出会うとき、でもあると思うんですね。

コロナも、完全に非日常ですが

そこで「怖い」と思うのか

「この人類共通のテーマから何を学ぶのか」

ということなど、感覚の違いで

人は大きく成長が分かれていきますね。

このテーマはもっと書いていきたいこともありますが

まずは

「非日常」を受け入れる、探す、楽しむ

というのも、おすすめです^^

 

ハムンダー・ベーカリー店長
岩崎 将人の
公式line始めました!

 

友だち追加

一対一トークもできますので
ご自由にどうぞ^^
公式lineでしかお話していない内容も
盛りだくさんです!
是非、登録してみてくださいね。^^

お知らせ①

スタッフも、随時募集中です^^
が、詳細がまだ実は決まっていなくて、
正確には「いっしょに働いてみたい、と
今からちょっと思っている方」を聞き取り調査中です^^)

 

 

 

(お知らせ②)

一緒に人生の学びをもっと詳しく探究してみたいという方も
募集中です。よりコアで、人生におけるシフト(アセンション)の
探究をしてみたい方、ピンとくる方は是非^^

 

 

 

それでは!
今回も最後までお読みいただきまして
ありがとうございます!^^

ハムンダー・ベーカリーHP
将人