こんにちは!
将人です!
今日は、これから小学校での
キャリア教育のゲストスピーカとして
お話をしてきます。^^
なので、その前のブログ更新になりますが
書けるところまで、書いていきたいと思います。
今回、キャリア教育の講師として
呼んでもらった経緯としては
高校時代の友人が、学校の先生をしている
ということから、お声掛け頂きました。
前回のスピーチの時もそうでしたが
学生時代の時のつながりが、
社会人になってこんな形でまた
復活するという経験は、おもしろいものです。
学校の先生と、パン屋の店長とは
畑が全く違いますが
同じ志があるとしたら
「子供たちの未来を明るくしたい!」
「希望をもって生きていく、ということを示していきたい!」
ということなのかな、と思っています。
やっぱり、仕事をしている上で
良い仕事ををしていきたいと思いますし、
良い仕事、とは
子供たちが安心して暮らせる未来を創る
事だと思っています。
そういう意味で、こうやってパン屋の店長ブログ
として発信させて頂いていますが、
共鳴してくださって、呼んでくれるということは
嬉しいことです。^^
どうなりたいか?!
さて、子供のころの夢、って、あなたは何かありましたでしょうか。
僕は、小学校の時は漠然とサッカー選手になろうかな
等と思っていましたが
それほど明確なものはなく。
もちろん、パン屋になるなんて1mmも思っていませんでした(笑)
世の中には、最初から自分の夢をもって
それを実現させていいく人というのは
いると思いますが、
それでもやはり
「何になるか?!」
よりも
「どうなりたいか?!」
ということの方が重要だと思います。
今日はそのあたりのことも、話そうかと思っていますが。
そう、どんなに有名企業に入り、
一流会社に就職して、たくさん給料をもらったとしても
精神的にゆとりがなかったり
忙しいだけで「魂の研鑽」などを
する時間が無い、などとしたら
人生それでいいのか!?
って思うかもしれません。
今世においての学びかもしれませんが
やはり、
という観点で、自分の性格も環境も
創っていけるようにするべきだと思います。
なので、職業選択の自由が
現代においては当たり前ですが
その前に、「どうなりたいか?!」という人柄を
自らが明確にする必要がありますね。
と言って、僕自身がいい人格者になれているかというと
まだまだ至らない点は山のようにあります。^^;
落ち込まない
パン屋として独立して
良かったと思う点は
「落ち込む」
「ネガティブになる」
ということがホントにゼロになりました。
落ち込むことが無くなったということは
いい職業に就いたな、と思うのですが
人間だれしも、落ち込んだり、ちょっと疲れたり
後退したり、もう休みたい、、、
って思うことはあると思います。
「つまづいたっていいじゃないか、人間だもの」
ですよね。
ですが、つまづくのは良いのです。
つまづいて、精神までネガティブになってたら、あかん。
と僕は思うのですね。
例えば、何回やっても
食パンがうまく膨らまない。。。。
これ、実はけっこう凹みます。^^;
「自分ってパン作りの才能ないんじゃないか、、、」
って思うことなんか100万回くらいありましたが(笑)
そこでネガティブになっているほど、人生は長くなりません。
食パンがうまく膨らまない、
じゃあどうしたらいいのか?!
という気持ちの切り替えができる環境にあるといことは
ありがたいことだと思っています。
それは、100パーセント自分の責任だから。
もし、誰かと一緒に食パンを作っているのなら
半分はその人の責任かもしれません。
が、独立してやる、ということは
100パーセント自己責任です。
もちろん、その他のサポートしてくれている部分は
家族の支えがあってのことなので
本当に家族には感謝感謝の連続です。
が、技術においては自己責任ですよね。
ということは、自分がネガティブになっている時
というのは、パン屋そのものがネガティブになってしまう。
そうすると、自分の気持ちというのは
自分だけのものではない
ということがわかってきます。
お店も、自分の気持ちとつながっていることがわかってきます。
日本を創る
と、いう事は!
は同じです。
どこまで気持ちが繋がっているか、
という意識ではありますが、
気持ちが届く範囲に、小さいも大きいもありません。
パン屋という場所が自分の気持ちに左右される
のであれば、日本も自分の気持ちに左右される
ということです。
なので、どんな職業に就こうが
その前に「日本人」として生きているという
自覚が大事だと思うんですね。
目の前の仕事を一生懸命することは
本当に大事で、日本がここまで世界を先導して
発展を遂げてきたのも、
一生懸命打ち込める国民性
があったからだと思います。
そして、自分の仕事に対して誇りを持っていたからだと思います。
ですが、これからの時代は
仕事の分業化が進んできますね。
会社に属さず、専門スキルを持った人が
他の仕事を請け負うというスタイルでの仕事スタイルです。
会社というカタチも無くなっていくのかもしれませんが
やはり仕事をする上で持っていたい
情熱というのは
日本を善くする
という精神性だと思います。
それを100%発揮できる環境と
仕事が、その人の天職だと思います。
天職とは?!
天職に出会うにはどうしたらいいのか!?
という問いがありますが
僕は
目の前の仕事、出会った仕事を
天職と思って一生懸命やるだけ
だと思っています。
以前、ホテルマンをしていた時も
それが天職だと思っていました。
そして、本当に楽しくて天職でした。
が、天の気というものも移り変わります。
そういう時が、天職から転職するときなんでしょうね(笑)
いや、冗談ではなくて、本音です。
その時に出会っている仕事といのは
天があなたに与えているベストの仕事なので
天職です。
そして、天の気が変わるとき、
あなたの気が次のステージを求めているのを
キャッチして、変わってくれるので
それが転職ですね。
今、僕がパン屋の店長として8年目になりますが
今がパン屋として天職だからやっています。
もしかしたら、気がシフトして
天がそれをキャッチして、l
転職するときもあるかもしれません。
農業に従事している可能性もあります。
(ちょっとやってみたい^^)
そのように、一人一人の気力は
天の気と連動していますので
おおらかな気持ちで、楽しく、そして一生懸命
生きる
ということを学べるのが、仕事というものなんだと
思います。
ということなどを、今日のキャリア教育では
話せればいいのですが
子供たちの反応を見ながら、楽しんでみたいと思います^^
まとめ
ということで、今回は一生懸命に生きる
ということが、仕事を天職としてまっとうする
事だ、ということで書きました。
実際、子供たちがどのような想いで、夢を持ち、
実現させていくかというのは未知数ですが
「どうなりたいか!?」
という人柄が明確になっていたら
出会う職業はすべてが天職です。
そして、より幸せな状態をずっと味わうことができるのが
仕事であり、人生だと思います。
自分もまだまだですが、そういった意味では
ちょっとだけ、子供たちに伝えることができる点も
あると思いますので、今日はそのあたりもお話できればと
思っています^^
ハムンダー・ベーカリー店長
岩崎 将人の
公式line始めました!
一対一トークもできますので
ご自由にどうぞ^^
公式lineでしかお話していない内容も
盛りだくさんです!
是非、登録してみてくださいね。^^
お知らせ①
スタッフも、随時募集中です^^
が、詳細がまだ実は決まっていなくて、
正確には「いっしょに働いてみたい、と
今からちょっと思っている方」を聞き取り調査中です^^)
(お知らせ②)
一緒に人生の学びをもっと詳しく探究してみたいという方も
募集中です。よりコアで、人生におけるシフト(アセンション)の
探究をしてみたい方、ピンとくる方は是非^^
それでは!
今回も最後までお読みいただきまして
ありがとうございます!^^